「宮代で暮らそっ」内をフリーワードで検索

循環バスで秋の宮代さんぽ

7歳の息子とバスに乗り、親子で宮代再発見の小さな旅に!

2019.10.08

このしろじんじゃ

息子が赤ちゃんの頃はよくお世話になった町の循環バス。今日は、小学生になった息子と同級生ご家族と一緒に久しぶりにバス停へ来ました。住まいから最寄りのバス停は「姫宮駅西口」です。

姫宮駅バス停

バスの路線図を眺めると〝身代神社″というバス停に目が留まりました。
「これ、なんて読むんだろう?」
どうやら宮代町ができた時に町名の由来のひとつになった神社なのだそう。

宮代町は昭和30年(1955年)に百間村と須賀村が合併して誕生しました。町名はそれぞれの鎮守である神社から一文字づつ頂いたそうです。〝宮″の方は百間村の姫宮神社から頂いて、〝代″の方は須賀村にあったこちらの神社から頂いたそうです。というわけで〝身近神社″は〝このしろじんじゃ″と読むんだそうです。つまり〝宮″と〝代″で〝宮代町″なんですね。

そんな由緒ある神社ならぜひ行ってみたい!とお友達と一緒にワクワクしてきました。今日の行き先は身代神社に決定!
それでは、初秋の宮代さんぽに、しゅっぱーつ!

バスに乗る

宮代町循環バスは、片道100円で乗車ができます。(未就学児・その他認定を受けている方は無料)
お友達は、お得な回数券(14枚つづり1000円)を買いました。

回数券を1枚切って、、、

チケットを入れる

料金箱へ。『ちゃんと入ったかなぁ?』

チケットが上手にはいりました

上手くいきました。ほっとして椅子に座り沢山おしゃべりしているうちに、19個目の「身代神社」バス停へ到着しました。

バスを降りる

バスを降りると、フランス菓子店テンクイーンズテーブルがあり、隣が身代神社でした。
「ここだったのかぁ。」
この道は何度も通っていたのですが、ここが宮代町名の由来の神社とは思いもよりませんでした。大きな木が並ぶ参道と、趣のある鳥居に歴史を感じました。

神社鳥居

厳かな雰囲気と、暑さを残しながらもさわやかな風の吹く秋って、合いますね。
ぼこぼこした参道の感触に童心を呼び起されながらお社に辿り着き、神様にご挨拶をさせていただきました。

身代神社

近くに銀杏の木があり、子どもたちが実を拾いました。
「2つくっついてる実もあったよ」

ぎんなん二つつき ぎんなん一つぶ

お社の左手には、釣った魚を持ち帰ろうとすると「置いてけ~」という声がするという伝説の〝おいてけ掘り″があります。
小さい頃、お友達が先に行っちゃった時に「おいてけぼり」って言葉はよく使ったけれど、そんな名前の池があるなんて!

季節が合えば、綺麗な蓮の花が見られるのだそうです。草に覆われていますが、水面が見えてる部分より大きな池です。

おいてけぼり

ここに来るときには、虫よけをお忘れなく・・・

どんぐり

池の手前は木々の陰になっていて、地面はドングリでできているかの様でした。参道から池の周りを散策し、帰りのバスの時間まで30分あるので近くを散歩することに。神社の裏には集会所がありました。

敬老会

この日は地域の方が集まり、敬老会の準備をされていました。

バス停のある道へ戻ると、住宅街の上に「日本工業大学」の文字が見えました。学校は、お休みでしたが、日本工業大学へちょっとお邪魔することに。

正門前の噴水を眺めていると、驚くほど赤いトンボを発見しました!赤トンボとは、秋らしい!

日本工業大学

日工大の正門からバス停のある道へ戻るとちょうど交差点です。交差点を渡り右手に進むと和菓子の凮月堂があり、その先が「日本工業大学入口」停留所です。
バスの時間まで、あと3分の所で停留所に到着しました。

無事にバスに間に合い、タイミングよく空いていた椅子に座ることができてゆったりと帰路につくことができました。帰宅後は、台風の影響か強風が吹き荒れましたが、私たちの宮代さんぽはさわやかな風やトンボや銀杏に、秋を感じたおさんぽになりました。身代神社の神様が見守ってくださったのかな。

バス

子どもと一緒に宮代さんぽ。楽しい一日でした♪

Writing by のり

<関連リンク>

町内循環バス/宮代さんぽ/大学がある町っておもしろい!/宮代町のあゆみ/宮代町デジタル郷土資料「身代神社」

 

 

 

\ 宮代町が気になったら /

Recommendおすすめ

宮代ってこんな町

お祭りもイベントもみんなで手づくり。個性を大切に新しい交流を育む。

2024.03.01

新しい本に出会える図書館の福袋

2023.01.20

水と緑の散歩道を行く

宮代の自然を歩く!走る!

2021.06.01

そばの花

宮代さんぽ 姫宮エリア2018

秋の青空に誘われて『はらっパーク宮代』周辺をぶらりお散歩

2021.10.16

知らない町に来て、気づいたこと

移住者インタビューvol.13:たどり着いたのは心温まる場所

2024.02.13

移住1年目家族の週末の暮らし方

2023.11.15

宮代暮らし-vol.8 竹

身近にあるアートに遊ぶ

2020.11.27

田植え看板

宮代暮らし-vol.6 里山

ほっつけではじめての田植え

2019.05.31

和戸教会

和戸村に灯った福音のともしび

和戸教会~埼玉県初のキリスト教会

2018.12.17

集合写真

みんなで考える宮代町の地域拠点

「どんぐりピアノ」がつなぐ地域の輪

2024.03.12

みやしろ歴史探検まんがNO.7

身代神社に伝わるお話を2つご紹介!

2023.10.13

宮代の情景から文学作品を思ふ

宮代町を文学作品という視点で捉えてみる

2022.08.29

駅前インタビューイラスト

2021年秋、東武動物公園駅西

〜新しい複合商業施設に向けた、みんなの期待を聞いてみました!~

2021.07.08

ペンギンを撮影する二人

たまらなく、いとおしい動物たち

優しさのめぐりあう公園~東武動物公園ファンによる特別リポート~

2022.08.20

市民ガイド千葉さん

鎌倉街道を行く和戸歴史さんぽ

みやしろ市民ガイドクラブさんの案内で和戸方面を歴史散歩しました

2019.02.14

日本工業大学

大学がある町っておもしろい!

日本工業大学で『子ども大学みやしろ』が開催されました (2

2024.04.01

ぬいぐるみお泊り会

ぬいぐるみお泊り会

「ぬいぐるみを通して本を身近に感じてもらえれば」図書館の人気企画

2018.07.01

準備をする従業員さん

思いをつなぐ ECO-cafe

障がいがあっても社会とつながり、働きたい。「MINT」がつなぐ思いとは

2018.07.01

額に御印

健やかな成長を願って 初山参り

赤ちゃんのおでこに赤い印。浅間神社で行われている伝統行事です

2018.07.01

新しい村でモルックを楽しむ

モルックをツールにまちを元気に! (2023年6月掲載記事

2024.04.01

自分らしく生きる

移住者インタビューvol.11:心身共にリラックスできる場所

2022.07.31

農業を近くで感じよう

稲刈りとぬか釜ご飯を味わう

2022.06.28

宮代暮らし-vol.9 心の根

自然が教えてくれること

2021.03.31

今、そこにあるものを食べる喜び

まちぐるみで進める地産地消の取り組み ~宮代地産地消のお店

2021.03.19

宮代歴史探検まんがトップ

みやしろ歴史探検まんがNO.4

宮代の宝!阿弥陀三尊像の回

2021.01.07

はらッパーク宮代

広がる自由空間

「はらっパーク宮代」“原っぱ”だからできる遊び

2020.02.10

宮代暮らし-vol.7ぬくもり

伝えたい 暮らしの楽しみ

2019.11.25

すすき

宮代さんぽ 和戸エリア2018

和戸駅周辺の閑静な住宅街をのんびりお散歩

2018.10.26

サッカー

宮代町でスポーツを楽しもう

宮代町総合運動公園ぐるる宮代と宮代町のスポーツ情報をご紹介

2018.07.10

太鼓

宮代町民まつり

宮代の夏を熱く盛り上げる町民まつりのご紹介です

2022.07.01

子ども用アクティブバイク

はらっパークでストライダー大会

県外からも大勢参加。専用コースで、ちびっこライダーが熱戦!

2018.07.01

バケツフラッシュ

何度も通いたい!東武動物公園 

東武動物公園にはワクワクがいっぱい!動物園のある町の魅力をご紹介

2022.07.01

きのこ

秋のキノコ観察会

山崎山には自然がいっぱい。キノコの力を学んできました

2018.07.01

つくし

春が来た!野草観察を楽しむ会

「見る・嗅ぐ・聞く・味わう・触れる」自然で体感する五楽体験

2023.04.01

みやしろで見つけた何気ない日常

日々の暮らしを豊かなものにしてくれる「畑で過ごす時間」と「パン屋さんの存

2022.03.09

みかん投げトップ

みやしろ歴史探検まんがNO.3

五社神社で行われる節分(年越)祭に参加してきました!

2020.03.24

姫神伝説タイトル絵

みやしろ歴史探検まんが

姫宮神社に伝わる姫伝説をまんがでご紹介!

2019.02.28

つるし飾り

街が華やぐ 手作りのおひな祭り

ものづくりが好きな人たちの情熱とつながりが一足早い春を呼ぶ

2019.02.27

歴史レポまんが1

みやしろ歴史探検レポまんが

シリーズ第1弾は、郷土資料館から!宮代の歴史を学んでね

2018.07.10

どんぐりピアノ

夢を叶えた どんぐりピアノ

戦後間もない時代に子ども達がどんぐりを集めて買ったピアノのお話

2018.07.01

楽しいツリークライミング

宮代町の雑木林で ツリクラ体験

わくわくドキドキ!宮代の森・山崎山で体験するツリークライミング

2018.07.01

これから盛り上がる住宅地で開業

親子のためのサロン&スクール「アントマミー」を宮代町で始めた成田さんをご

2018.07.01

みやしろ歴史探検まんがTOP画像

みやしろ歴史探検まんがNO.6

初代町長・齋藤甲馬さんってどんな人?

2023.03.27

アイコン

みやしろ歴史探検まんがNO.5

昔の宮代にタイムスリップ!

2021.10.06

ハーブで癒しのひとときを

爽やかな風に誘われて新しい村のメディカルハーブガーデンをお散歩

2024.04.01

先生

良き年に。ミニ門松づくり

98歳の松本さんに教えていただきました

2018.12.29

巨峰が実るぶどう棚

宮代の巨峰 ~はじめて物語~

苦難を越えて根を張る心

2018.08.06

独創的な講座が人気「和e輪e」

常連さんのファンも多数!宮代つながり作りイベント「和e輪e」

2018.07.01

山崎山の木々アップ

宮代暮らしの原風景 山崎山

いつもの散歩道が宝物のような体験になる

2023.07.07

良い子にすこやかに育ちますように

新年を晴れやかに!和戸の獅子舞

「わど宿山車保存会」の獅子巡行。子ども達のお囃子と獅子で賑やかに

2018.07.01

竹のアート

大切なのは遊び心 竹のアート展

20年以上続くイベントは町への愛情と遊び心がいっぱいです

2018.07.01

色鮮やかな芝桜を見に東粂原地区

東粂原地区の鎌倉街道沿いに毎年見事に咲く芝桜をご紹介 (2

2024.04.01

「おすすめ」の記事をもっと見る

ページトップ