- case05
- 不安な時は相談しちゃおう ~子育て悩み相談~
-
絶対に一人で悩んだり一人で抱え込んだりしないで、
保健センターや役場に今すぐ相談してましょう。
-
-
子育てひろば・子育て支援センター
子育てに関する様々な悩みに関して、専門の相談員が面談や電話相談に応じます。
子育てひろば(きしゃぽっぽ) 電話:0480-38-6264 住所:笠原1-4-1(宮代町役場内) Googleマップ げんきっ子 電話:0480-34-5891 住所:国納102-1(国納保育園内 Googleマップ のびのびキッズルーム 電話:0480-34-8393 住所:東668(姫宮保育園内) Googleマップ -
保健センター
赤ちゃんの発育、栄養、子育ての悩み、妊娠から育児、家族の健康までいろいろな相談を行っています。
開館時間 8:30~17:15(土曜日・日曜日・祝日・年末年始は休館日です) 問合せ先 宮代町保健センター - 電話:0480-32-1122
- 住所:埼玉県南埼玉郡宮代町百間1119Googleマップ
-
就学相談
学校入学にあたって心配ごと等ありましたらご相談ください。電話、面接相談ともに応じます。
受付時間 月曜日~金曜日 9:00~17:00(祝日を除く) 問合せ先 教育推進課学校教育担当(⑯番窓口) - 電話:0480-34-1111(内線422・423・424)
-
民生委員・児童委員、主任児童委員
民生委員・児童委員は、厚生労働大臣の委嘱を受けて、地域の皆さんや子どもたちを見守り、子育ての不安や心配ごとなどの相談・支援等を行います。お住まいの地域の委員への連絡方法はお問合せください。
問合せ先 福祉課社会福祉担当(⑦番窓口) - 電話:0480-34-1111(内線325・328)
-
越谷児童相談所
子育ての不安、発達の遅れ、障がい、子どもを家庭で育てられないなど、お子さんに関するあらゆる相談に応じます。児童虐待や里親になりたい方の相談も受け付けます。
問合せ先 越谷児童相談所 - 電話:048-975-4152
-
子どもスマイルネット
子ども(原則18歳未満)に関わるすべての悩みについて、県民の方から電話相談を受ける窓口です。子育ての悩みやしつけの問題から、いじめや体罰などあらゆる相談に応じます。
受付時間 毎日(祝日・年末年始を除く)10:30~18:00 問合せ先 電話:048-822-7007 -
児童虐待通報ダイヤル
児童虐待の早期発見、早期対応を図るための通報ダイヤルです。
児童相談所全国共通ダイヤル - 電話:189(いちはやく)
休日夜間児童虐待通報ダイヤル - 電話:048-779-1154
緊急時は杉戸警察署へ - 電話:0480-33-0110
-
女性相談
女性の悩み一般相談(夫婦、家族、DV、人間関係など)に応じます。予約制です。
受付時間 役場2階相談室で毎月第3月曜日(祝日は翌日)に行われます。詳しいことはお問い合わせください。 問合せ先 総務課人権推進室 - 電話:0480-34-1111(内線210)
-
配偶者等からの暴力(DV)の電話相談
配偶者からの暴力を中心に相談に応じ、助言指導や関係機関の紹介等を行っています。
With You さいたま - 電話:048-600-3800
受付時間 月曜日~土曜日 10:00~20:30(祝日・第3木曜日・年末年始を除く) 婦人相談センターDV相談担当 - 電話:048-863-6060
-
受付時間 月曜日~土曜日 9:30~20:30
日曜日・祝日 9:30~17:00(年末年始を除く)
-