「宮代で暮らそっ」内をフリーワードで検索

タデ藍の生葉染め

2025.08.01

8月30日(土)10時~12時

新しい村で元気に育ったタデ藍を収穫し、生葉染めをしましょう♪

紫外線防止や虫除け効果のある藍染めです。
藍葉はアレルギー体質(アトピー)の人の肌にも優しい肌触りです。

初めての方にはシルクスカーフをご用意します。ターコイズブルーの奇麗な色合いをお楽しみ下さい♪

日時 8月30日(土) 10時~12時

場所 新しい村 村の集会所

費用 4,000円(税込/材料費別)
*初回参加の方:シルクスカーフ(1,500円 15g)を当日ご購入いただきます。※その他35g以内の布持参可
*2回目以降の方:50g以内の布を各自持参

講師 吉澤 弘子氏(HIROCO(ひろ香)~Aroma&Herbs)

持物 ゴム手袋、エプロン、持ち帰り袋、布
※シルクを染めたい場合は、必ず呉汁処理を行ってからご持参下さい。

【申込・問合せ】
新しい村ホームページまたは電話
https://www.atarasiimura.com/information/house/5240/
0480-48-6560(農の家 9時~17時 ※月曜定休)
※申込みは、8月24日(日)17時まで

【キャンセル料】
8月27日(水)よりキャンセル料(参加費の半額)を頂きますので、事前に電話にてご連絡下さい。

\ 宮代町が気になったら /

ページトップ